~ しみずの福祉の中心に ~

  • 電話
  • 電話
イベント報告
トップページ > イベント報告 > うみのこセンター イベント報告【令和3年度】

イベント報告

みなとふれあいひびきワークうみのこセンターうしおワーク
うなばら学園
なぎさホームわだつみ


うみのこ_アイコン

うみのこセンター【令和3年度】


令和4年5月のおたより

2022年4月6日

詳細はこちら




令和4年4月のおたより

2022年3月9日

詳細はこちら



令和4年3月のおたより

2022年2月4日

詳細はこちら



令和4年2月のおたより

2021年12月28日

詳細はこちら



令和4年1月のおたより

2021年12月3日

詳細はこちら



令和3年12月のおたより

2021年11月11日

詳細はこちら






令和3年11月のおたより

2021年9月30日

詳細はこちら


令和3年10月からの活動について

2021年9月30日

緊急事態宣言発令中はグループでの活動を中止しておりましたが、9月末で解除されることに伴い10月からはグループ活動を再開することになりました。再開にあたりましては引き続き感染防止対策を行ってまいります。皆様方におかれましても、来所の際には引き続き感染防止対策にご協力をお願いいたします。
なお、交流保育につきましては市と協議中のため再開日は未定となっております。日程が決まり次第お知らせいたしますのでご了承ください。
ご不明な点等ありましたら、うみのこセンターまでお問い合わせください。


令和3年10月のおたより

 2021年8月30日

詳細はこちら


令和3年9月のおたより

2021年8月6日

詳細はこちら


令和3年8月のおたより

 2021年7月6日

詳細はこちら


令和3年7月のおたより

2021年6月4日

詳細はこちら


令和3年6月のおたより

 2021年5月6日

詳細はこちら


父親教室の講演資料について

2021年4月27日

令和2年度の父親教室の計画をした際、多くの利用者の皆様にアンケートのご協力をいただきました。残念ながら講師の先生による講演会という形では実施できませんでしたが、皆様からのアンケートを受けて、講師の稲吉静先生より、皆様にお伝えしたいことを資料としていただくことができました。皆様の疑問に対してのお答えがとても分かりやすく説明されています。参考になると思いますので、ぜひご覧ください。なお、資料はうみのこセンターにも用意してあります。ご希望の方はお申し出ください。
この資料に関するお問い合わせは、うみのこセンターまでお願いします。なお、資料の転用や無断使用は禁止させていただきます。

講師のご紹介

カウンセリングオフィス心葉の臨床発達心理士。1歳半・3歳児健診や発達相談のほか、令和元年度まではうみのこセンターでも療育相談での発達検査や、子育ての相談にのっていただいていました。令和2年度は父親教室、母親教室の講師をお願いしました。

カウンセリングオフィス心葉のご紹介

静岡市にあるカウンセリングルーム。様々な「こころとからだ」の悩みに対し、臨床心理士・臨床発達心理士・公認心理士などの資格を持つカウンセラーが、広い視野を持ちながら、様々な心理療法を組み合わせ、ひとりひとりに合ったカウンセリングを行います。解決が難しいとされているトラウマのケアや、子育ての悩みにも対応しています。

詳細はこちら


令和3年5月のおたより

 2021年4月12日

詳細はこちら


【令和5年度イベント報告はこちら】

うみのこセンター_アイコン


【令和4年度イベント報告はこちら】

うみのこセンター_アイコン