イベント報告
![]() | うなばら学園【令和2年度】 |
クリスマス会を開催しました
![]() ![]() | 2021年01月05日 新型コロナウイルス感染防止対策のため、クリスマス外食は中止し、12月18日にうなばら学園での、クリスマス会を行いました。 午前は班対抗でのクリスマスプレゼントゲームで、皆さん、高得点を目指しました。ランチは豪華な「クリスマススペシャルランチ弁当」を味わいました。利用者の皆さんに人気のあるハンバーグ、パスタ、ビーフシチュー、ポテトサラダと味もボリュームも大満足でした。午後は、待ちに待ったサンタさんからのケーキとお菓子のプレゼントを受け取り一足早いクリスマスを存分に楽しみました。 |
クッキング・ハイキングを行いました。
![]() ![]() | 2020年12月10日 今年度は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、毎年行っている行事が中止となってしまうことが多くなっています。利用者様に少しでも楽しんでいただけるように各班楽しい行事活動を行っております。11月の下旬に、クッキングで鍋パーティーを開催しました。寄せ鍋・塩鍋・トマト鍋・海鮮チゲ・カレー鍋の5種類をつくりました!1番人気はカレー鍋となっていました。 また、例年より内容を変更し個別活動でハイキングに行ってきました。11月の上旬の梅ヶ島では秋の紅葉がとてもきれいでした。 うなばら学園では新型コロナウイルス感染拡大予防対策として以下の点に配慮して活動を行っております。 ・手洗いと手指消毒及び各所消毒の励行。 ・定期的な換気。 ・職員はマスク着用の徹底。利用者様には可能な限りマスクの着用を勧め、着用が難しい方のはソーシャルディスタンスの確保に努める。 ・食事の際は、密を避けパーテンションを用いる等席の配慮の工夫。 |
5班体制になりました。
![]() ![]() | 2020年04月30日 うなばら学園では新年度を迎え、職員も新規、異動職員を含め新たに5名が加わりました。 また、一人ひとりの生活スペースの確保、よりきめ細やかな日中活動支援を実施するため、従来の4班体制から5班体制になりました。利用者の皆さんも今までと違った雰囲気に戸惑いながらも、ワクワクしています。 |