~ しみずの福祉の中心に ~

  • 電話
  • 電話
採用情報
トップページ > 採用情報 > 研修・福利厚生
研修
 
福利厚生



研修

新規採用職員研修
新規採用職員研修
 
毎年度4月に新規採用者を対象に、法人の成り立ちと目指すもの、就業規則、福祉職員の基本倫理等について3日間程度実施し、その後、6月、10月に継続して職員育成を行っています。

階層別研修(内部研修)
階層別研修(内部研修)
 
2年目以降の職員に対しては、初級・中級・上級・監督者Ⅰ・Ⅱ等の研修を実施しています。その他、虐待防止・保健衛生・防災・防犯・交通安全などの法人内部研修を実施しています。

専門研修(外部研修)
専門研修(外部研修)
 
利用者の障害特性に応じた福祉サービスの提供を図るため、専門知識の向上や正しい接遇技術を身に着けるために積極的に外部研修(強度行動障害、自閉症、発達障害等)へ参加しています。

事業団内交流研修
事業団内交流研修
 
他施設の状況や支援方法について、交流研修を行うことにより直接支援体験することで支援や視野を広げ、今後の業務に活かしています。

事例研究発表会
事例研究発表会
 
利用者サービスの向上や、地域との連携に向けた取り組みに対して、施設が実施してきた実践報告を行っています。

メンター、OJT制度等
メンター、OJT制度 等
 
新規採用職員や施設間の職員配置換えに伴う異動後間もない職員に対して、メンターにおいては、コミュニケーションを通して職員間の信頼関係の構築、法人理念の浸透及びメンタルサポートを行っています。OJTにおいては、業務プロセスに基づいた実務指導を行い、両者を融合させながら人材育成を行っています。




福利厚生

昇給
昇給
毎年度4月に、5~8千円程度、昇給します。
扶養手当
扶養手当
満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子で、主としてその職員の扶養を受けている場合、一人につき月額1万円を支給しています。
通勤手当
通勤手当
公共交通機関を利用する場合は6カ月定期の代金、交通用具を使用する場合は距離区分に応じ規定に基づき支給しています。

住宅手当
住宅手当
自ら居住するために住宅を借り受けている場合、月額2万円以内を規定に基づき支給しています。
時間外勤務手当
時間外勤務手当
正規の勤務時間を超えて勤務することを命ぜられた場合、規定に基づき支給しています。
資格手当
資格手当
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保育士の資格所持者に対し月額5千円を支給しています。ただし、複数資格所持者であっても一律5千円の支給です。

賞与
賞与
毎年度6月、12月の2回支給しています。
年次有給休暇
年次有給休暇
毎年度4月に20日付与、1時間単位で使用できます。最大20日まで繰り越しがあります。
病気休暇
病気休暇
負傷又は疾病のため療養する必要がある場合、医師の診断に基づき最大180日まで取得する事ができます。(無給)

特別休暇
特別休暇
結婚、出産、慶弔、ボランティア、出勤困難時等、規定に基づき取得する事ができます。(有給)
介護休暇
介護休暇
要介護状態にある家族を介護する場合、規定に基づき取得する事ができます。(無給)
育児休業
育児休業
3歳に満たない子と同居し養育するため、必要があるときは取得する事ができます。又は、状況に応じて育児短時間勤務制度の適用もする事ができます。(無給)

子の看護休暇
子の看護休暇
小学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員は、負傷又は疾病にかかった当該子の世話をする場合、規定に基づき取得する事ができます。(無給)
互助会制度(静岡市職員互助会)
互助会制度
(静岡市職員互助会)
バスツアー(ディズニーランド等)、保険団体割引、給付金制度(結婚・出産・慶弔・退会等)があります。
互助会制度(事業団親睦会)
互助会制度
(事業団親睦会)
歓送迎会(4月)、親睦旅行(11月頃)、新年会(1月)、その他事業、給付金制度があります。



採用に関するお問い合わせはこちら
TEL:054-335-5050
お問い合わせ

採用トップ
先輩社員の声